U_U 's blog

東京都文京区小日向のGalleria Caffe U_U(ユー)の日々を綴るblogです

見谷聡一(パンディロ)

【Live Report】 Tuesday Night Live 2023.3.21 見谷 聡一(perc.) 堤 智恵子(sax) 二村 希一(pf.)

3月21日はリヴィングルームのような木質空間、ガレリア カフェ ユーで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesday Night Live」を、開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪

本日出演くださいましたのは、パーカッショニストの 見谷 聡一 さんとサックス奏者の 堤 智恵子さんとピアニストの 二村 希一 さんです。

230321001

見谷さんと堤さんと二村さんの共通フィールド
それは“ブラジル音楽”

ということもあって
1stセットでは、ブラジル音楽のオンパレード
それもボサ・ノヴァなどではなく、サンバをはじめ、ブラジルならではの名曲がセレクトされての演奏でした。

そして1stセットの締めとしては、卒業シーズンということもあって、日本の昭和のアイドルの卒業をテーマにした曲をサンバのリズムで演奏されました。

2ndセットは、ジプシージャズ、昭和の歌謡曲、そしてジャズのスタンダード曲を取り上げつつも、演奏はサンバなどのブラジルのリズムという、ブラジル色で染め上げての演奏で愉しませてくださいました。

堤さんは、曲に合わせて、アルトサックス、そしてカーブドのソプラノサックスを使い分けながら
見谷さんは、パンディロを軸に、カホーンやさまざまなパーカッションをたたきながら
ブラジルのさまざまな曲と、ブラジルのさまざまなリズムでのアレンジで、愉しませてくださいました。


本日も、来場くださいました皆さまにとともに、ブラジル音楽の名曲、さらには名曲のブラジル音楽バージョンとブラジル三昧な演奏のひとときをご一緒できて嬉しいです♪
ありがとうございます♪ 

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. E Preciso Cantar
2. Tico-Tico no Fubá
3. Menina Moça
4. Amazonas
5. Não Deixe O Samba Morrer
6. 卒業

<2nd  Set>
1. Made in France
2. The Gift
3. 木綿のハンカチーフ
4. Beautiful Love
5. Cajueiro Velho
6. カリビアン イブニング ウィンド (堤 智恵子さんオリジナル曲)

<Extra>
Última Batucada

1st-1,2nd-1,3, Extra:soprano sax
他すべて:alto sax by 堤 智恵子さん

【Live Report】 Tuesday Night Live 2022.9.20 見谷 聡一(perc.)& 上の助 空五郎(vaudeville)

9月20日はリヴィングルームのような木質空間、ガレリア カフェ ユーで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesday Night Live」を、開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪

本日出演くださいましたのは、パーカッショニストの 見谷 聡一 さんとヴォードヴィリアンの 上の助 空五郎さんです。

220920001

ヴォードヴィリアンである上の助 空五郎さんのヴォードヴィルは、ウクレレでボサ・ノーヴァやスウィング、そして渡る世間を鼻歌で、なオリジナル曲を弾き語るスタイル。

そして、ボサ・ノーヴァには、上の助さんが生まれ、そして今も暮らす飛騨高山の飛騨弁がボサ・ノーヴァを歌うブラジルのポルトガル語に似通っていると気付いたことから、飛騨弁歌詞とミクスして作り上げた独自のボサ・ノーヴァ歌唱スタイル「サルボボッサ」も組み込まれます。

そんなのどかでありながら、時々“クスリ”と笑いを起こす不思議なヴォードヴィルに、ブラジルのリズムとグルーヴを加える見谷さん。

今回、上の助さんはいつものヴォイス・トランペットに加え、見事なヴォイス・サックスも披露。
そんなヴォイス・サックスをフューチャーして、ジャズのスタンダード・ナンバーも2曲演奏してくださいました。


今回は途中見谷さんと上の助さんとの役割を入れ替えての演奏もあったりしながら、
のどかでありながら、グルーヴ感に溢れ、
でありながらも、漫才のような掛け合いが繰り広げられる合間のトークも含めて、ほっこりさせてくれる、音楽と芸が見事なまでに融合された演芸ショーが、この日も繰り広げられました。

日本と真反対の国の音楽が、なぜかすごく身近な音楽に感じてしまう、摩訶不思議なヴォードヴィル♪

本日も、来場くださいました皆さまにとともに、面白くて愉しくてほっこりするヴォードヴィルショーのひとときをご一緒できて嬉しいです♪
ありがとうございます♪ 

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<Set>
1. 純情商店街ブルース (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
2. If Only I Could Swing More (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
3. Take The 'A' Train
4. Take 5
5. あんたがたボサさ ~ O pato
7. 水平線 (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
8. Oh my deer (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
9. Desafinado (サルボボッサMix)
10. Onbramaifu (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
11. Águas de Março (サルボボッサMix)
12. Tristeza
13. パンディロクラブの歌
14. Masala Dosa (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
15. 流れ星の路 (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
16. 渋谷浅草銀座線 (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
17. 青梅街道 (“Les Champs-Élysées”の替え歌)
18. Pandemic Love (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
19. 12番街のヴォードヴィル

12,13:見谷 聡一さん on Vocal & Ukulele, 上の助 空五郎さん on Percussions

【Live Report】 Tuesday Night Live 2022.3.22 見谷 聡一(perc.)& 上の助 空五郎(vaudeville)

3月22日はリヴィングルームのような木質空間、ガレリア カフェ ユーで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesday Night Live」を、開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪

本日出演くださいましたのは、パーカッショニストの 見谷 聡一 さんとヴォードヴィリアンの 上の助 空五郎さんです。

220322001

上の助 空五郎さんはウクレレでボサ・ノーヴァやスウィング、そしてオリジナル曲を弾き語りながらヴォードヴィルを行う“ヴォードヴィリアン”として活動をしています。

上の助さんが生まれ、そして今も暮らす飛騨高山。
その飛騨弁がボサ・ノーヴァを歌うブラジルのポルトガル語に似通っている
と気付かれ、そこから飛騨弁歌詞とミクスして作り上げた独自のボサ・ノーヴァ歌唱スタイル「サルボボッサ」でボサ・ノーヴァの名曲をアレンジをベースにする独自のヴォードヴィルを展開されました。

のどかでありながらブラジルのリズムに乗っていて、
時々“クスリ”と笑いを起こす不思議なサルボボッサワールド。

オリジナル曲なのかカヴァー曲なのか、聞き分けができないほどに、オリジナリティ化された曲の数々。

また、飛騨の地元で「Oh Deer!」と驚きの声を上げてしまった出来事や、パンデミックなど日常から世相までを、言葉遊び巧みに、柔らかく、けれども鋭く織り交ぜるオリジナル曲。

そんな数々の曲にて、見谷さんと上の助さんのグルーヴが交じり合い、
そして合間のトークは漫才のような掛け合いが繰り広げられる、
まさに、音楽と芸が見事なまでに融合された演芸ショー。

今回、セットの最後に演奏された、見谷さんも初めて聴く上の助さんのオリジナル曲は、遠く離れた国で起きている出来事に想いを馳せ、今私たちがこの国でできることを歌い込んだ曲でした。


本日も、来場くださいました皆さまにとともに、寄席に居るような面白くて愉しいヴォードヴィルショーのひとときをご一緒できて嬉しいです♪
ありがとうございます♪ 

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. If Only I Could Swing More (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
2. 流れ星の路 (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
3. O Pato
4. サルボボッサメドレー
 ・Desafinado
 ・Garota de Ipanema
 ・Só Danço Samba
 ・飛騨やんさ
5. Masala Dosa (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
6. But Not For Me

<2nd Set>
1. Águas de Março (サルボボッサMix)
2. Pandemic Love (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
3. 最後はみんなしなくなる (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
4. カモシカカモ (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
5. Oh my deer (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
6. 盾 (上の助 空五郎さんオリジナル曲)

<Extra>
Samba de Uma Nota Só (サルボボッサMix)

2nd-1,2:上の助 空五郎さんソロ

【Live Report】 Tuesday Night Live 2021.11.23 見谷 聡一(perc.)& 上の助 空五郎(vaudeville)

11月23日はリヴィングルームのような木質空間、ガレリア カフェ ユーで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesday Night Live」を、開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪

本日出演くださいましたのは、パーカッショニストの 見谷 聡一 さんとヴォードヴィリアンの 上の助 空五郎さんです。

211123001

上の助 空五郎さんはヴォードヴィルを行う“ヴォードヴィリアン”として活動をしています。
上の助さんのヴォードヴィルは、ウクレレでボサ・ノーヴァを弾き語りながら行います。
ですので、今回の見谷さんとのデュオは「ボサノヴォードヴィル」と銘打っての公演となりました。

ボサ・ノーヴァや古いジャズを歌いながら、時にタップを踏んだり、帽子を使ったパントマイムをやったり、演奏とパントマイムを融合したパフォーマンス。

さらには
上の助さんが生まれ、そして今も暮らす飛騨高山。
その飛騨弁がボサ・ノーヴァを歌うブラジルのポルトガル語に似通っている
と気付かれ、そこから飛騨弁歌詞とミクスして作り上げた独自のボサ・ノーヴァ歌唱スタイル「サルボボッサ」でボサ・ノーヴァの名曲をアレンジをベースにする独自のヴォードヴィルを展開されました。

のどかでありながらブラジルのリズムに乗っていて、
時々“クスリ”と笑いを起こす不思議なサルボボッサワールド。

オリジナル曲なのかカヴァー曲なのか、聞き分けができないほどに、オリジナリティ化された曲の数々。
そんな数々の曲にて、見谷さんと上の助さんのグルーヴが交じり合い、
そして合間のトークは漫才のような掛け合いが繰り広げられ、
それはそれは、音楽と芸が見事なまでに融合された演芸ショーでした。


本日も、来場くださいました皆さまにとともに、寄席に居るような面白くて愉しいヴォードヴィルショーのひとときをご一緒できて嬉しいです♪
ありがとうございます♪ 

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. O Pato
2. Life Is A Cabaret
3. Chega De Saudade
4. カモシカカモ (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
5. サルボボッサメドレー
 ・Garota de Ipanema
 ・Desafinado
 ・Só Danço Samba
 ・飛騨やんさ
6. Home
7. 渋谷浅草銀座線
8. Masala Dosa (上の助 空五郎さんオリジナル曲)

<2nd Set>
1. うたうたいこ (見谷 聡一さんオリジナル曲)
2. Águas de Março
3. 水平線 (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
4. If Only I Could Swing More (上の助 空五郎さんオリジナル曲)
5. Singin' In The Rain
6. Pandemic Love (上の助 空五郎さんオリジナル曲)

<Extra>
ソースと醤油 (上の助 空五郎さんオリジナル曲)

1st-1:上の助 空五郎さんソロ
2nd-1:見谷 聡一さんソロ

【Live Report】 Tuesday Night Live 2021.7.27 「Ritmo de Sentiments」 見谷 聡一(perc.)&土屋 恵(acc.)

7月27日はリヴィングルームのような木質空間、ガレリア カフェ ユーで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesday Night Live」を、緊急事態宣言モードにて開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪

本日出演くださいましたのは、パーカッショニストの 見谷 聡一 さんとアコーディオニストの 土屋 恵さんのデュオユニット「Ritmo de Sentiments」です。

210727001

見谷さんはブラジルのサンバのリズムを創り出す打楽器“パンディロ”奏者を主として活動されているパーカッショニスト。
そして、土屋さんはタンゴを奏でるアコーディオニストとして活動されています。

そんなお二人がデュオを組む「Ritmo de Sentiments」。
そのユニット名は「南米の喜怒哀楽のリズム」といった意味合いが込められています。
ラテン音楽、というと陽気で賑やか、というイメージがありますが、サンバは悲しみとともにあるといわれ、タンゴは悲恋の歌に溢れるなど、じつに多様な感情があります。

また、一言で“ラテン”といっても、そのリズムは、演奏される場所によってさまざま。
そんな多彩なラテンのリズムを、日本人演奏者だからこそ可能となる「ひとときの生演奏でひとつ」にしてしまいます。

今回も、ジャズの巨匠が作曲したルンバに始まり、フランスのミュゼ、マンボといった、さまざまなラテンのリズム音楽が演奏されました。

典型的なタンゴの名曲「El Dia Que Me Quieras」では、アコーディオンとパンディロが踊りあい、
ブラジルのショーロの名曲「Santa Morena」では、本場ブラジルでは聞くことができないアコーディオンの音色で紡がれる。

また、タンゴの独特なリズムで創られた「Escualo」、
ブラジル人ピアニストの独特な展開の曲「Yatra-Ta」など
互いの革新的なミュージシャンの曲も演奏するなど、伝統のみならず革新までも愉しませてくださいました。

Maria Cervantes」では、見谷さんの指導によって来場くださった方みなさんが手拍子にて“クラーベ”のリズムを刻んでの共演。まさにミュージシャンとお客さまとのセッションとなりました。

互いのフィールドを共有しあい、そしてさらにラテン全体にも挑みながら、
熱く情熱的な演奏のひとときでした。


本日も、来場くださいました皆さまにとともに、さまざまな南米音楽のリズムを愉しむひとときをご一緒できて嬉しいです♪ありがとうございます♪ 

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<Set>
1. Armando's Rhumba
2. Made In France
3. Mambo Influenciado
4. Desierto (土屋 恵さんオリジナル曲)
5. Libertango
6. El Dia Que Me Quieras
7. Maria Cervantes
8. Escualo
9. Tango M (土屋 恵さんオリジナル曲)
10. Santa Morena
11. Yatra-Ta
 
<Extra>
Tangaria
アクセス&コンタクト
QRコード
QRコード