U_U 's blog

東京都文京区小日向のGalleria Caffe U_U(ユー)の日々を綴るblogです

茗荷谷

【Live Report】 2018.6.29 「東京うたの日 歌語れ」 by てんびん座

6月29日は、沖縄三線奏者の青 玲歌さんとピアニスト たかぎふみのりさんによりますデュオユニット「てんびん座」のライヴ、「東京うたの日 歌語れ」を開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます。

180629001

てんびん座」は、沖縄三線の弾き語りで活動する青 玲歌さんと、ブルースピアノのシンガーソングライターとして活動する たかぎふみのりさんが組んで、沖縄の伝統音楽をリスペクトするとともに、沖縄三線とピアノによる新しい音楽も追求しているユニットです。

6月23日は"オキナワ"にとって、とてもとても大切な日を機に、沖縄で始まった「うたの日」。
うたの日についてはこちら。)

あつまって、歌う。
こんな何気ないこと、と思うことが愉しめるのは実はありがたいこと。だから、愉しもう。
そして、「うた」はどんな状況にあっても、希望を与えてくれたり元氣をくれる。
だからそんな「うた」に感謝しよう。

そんな集まりをガレリア カフェ ユーでも2016年から、てんびん座のライヴで開催しています。 

今回も沖縄の民謡、そして沖縄民話の朗読を交えて、沖縄のことを伝えてくださいました。
今回、青さんが朗読してくださった沖縄の民話は「海神」。

180629002

沖縄で旧暦の5月4日には、沖縄県内では一般的に「ハーリー」、方言の大切さと伝統を重んじる糸満などでは、漁業のまちらしく行事本来の名称である「ハーレー」と呼ばれる行事が行われます。
その由来となったお話でした。

ライヴでは1部は沖縄の民謡、そして沖縄で生まれた歌の演奏。
そして2部では、「てんびん座」のオリジナルの歌を演奏くださいました。

沖縄にはとても悲しい歴史が背景としてあり、
ただそれを内包しつつも、笑いを絶やさず、うたにして伝えることも忘れず。

カフェ・ユーでの「東京うたの日」のメインテーマソングとしている「満月の夕」もそのような歌。

この歌は、阪神淡路大震災の時に生まれ、東日本大震災でも歌われた歌で、被災に遭われた方が活力をもらえた歌。歌にはそのような力があり、そんな歌をたくさんの方とともに歌い継いでいきたいです。


本日は一品料理として、沖縄の「ソーミンチャンプルー」を作りました。

180629003

沖縄には4つのチャンプルー料理があり、そのひとつがソーメンを使った「ソーミンチャンプルー」。
今回は、ツナ缶を使ったシンプルなソーミンチャンプルーをお出ししました。


本日も、来場くださいました皆さまにとともに、歌を愉しみ、一緒に歌うことを愉しむことができて嬉しいです♪
ありがとうございます♪

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. てぃんさぐぬ花
2. 花
3. 廃藩ぬ武士(はいばんぬさむれー)
4. 沖縄民話読み語り 「海神」
5. さとうきび畑
6. 夏の終わり
7. オジー自慢のオリオンビール

<2nd Set>
1. カエルのおっさんの唄
2. いちばん星
3. もう一杯いこう
4. ゲゲゲの鬼太郎
5. さよならrain
6. がじゅまる
7. 満月の夕

1st-3:青 玲歌さんソロ
2nd-1,2,3,5,6:てんびん座オリジナル曲 

【Live Report】 2018.5.26 Galleria Caffè U_U Collaboration Live

本日は、ガレリアとライヴを行うガレリア カフェ ユウならではのライヴ企画、
ギャラリーを飾るアートとミュージシャンのライヴのコラボレーション企画「Collaboration Live」を、開催いたしました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます。

本日は中村 貴代美さんのデコパージュアートと、DJ Yuta & Yuichiさんライヴのコラボレーションをお愉しみいただきました。

180526001

DJ Yutaさんはタッチパネル式のシンセサイザーを使って演奏されるミュージシャン。
そしてYuichiさんはカフェ・ユウではピアノを使って演奏されます。

今回は“アートコラボレーション”とタイトルを打っていることを、Yuichiさんがステキなカタチにして進行くださいました。

1stセットでは、DJ Yutaさん、Yuichiさんそれぞれのソロ演奏、そして中村 貴代美さんによりますデコパージュ作品のトークという構成で進みました。

180526003
180526002

アート作品は「完成形」が飾られます。
その完成形のすばらしさを鑑賞するわけですが、その製作過程を知ることはなかなかありません。
今回は、Yuichiさんが中村 貴代美さんの製作過程にスポットを当てて、参加くださった方がデコパージュの製作工程を知る機会を創られました。

デコパージュは元々日本の漆工芸や中国の工芸技術がシルクロードを通じてイタリアに伝わり、イタリアの家具職人によって発達した技法で、それがアメリカに伝わりより簡易な手法が編み出されたものです。
中村 貴代美さんはイタリアの伝統的な手法に忠実なデコパージュ作品を創っています。
製作工程によっては、ひとつの作品が仕上がるのに3ヶ月を要するものも少なくありません。

それを知った上でアートを鑑賞すると、その作品への造詣が深まります。

2ndセットでは、壁面に飾られている中村 貴代美さんの作品の中から、来場くださったお客さまが氣に入られた作品をご指名し、その作品から浮かぶインスピレーションをその場で演奏するという、コラボレーションライヴが実演されました。

そしてアートトークをはさんで、DJ Yuta & Yuichiで2曲演奏くださいました。


本日も、来場くださいました皆さまにとともに、アートと音楽、それぞれを愉しむひとときをご一緒できて嬉しいです♪
ありがとうございます♪   

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. DJ Yutaさんソロ:Hope
2. Yuichiさんソロ:The Girl From Ipanema
アートトーク
3. DJ Yutaさんソロ:Life Of Hitman 
4. Yuichiさんソロ:Time After Time
アートトーク

<2nd Set>
1. DJ Yutaさんインプロヴィゼーション:卵のツリー
2. Yuichiさんインプロヴィゼーション:フェルメールのクッション
アートトーク
3. DJ Yuta & Yuichi:Sunset Rain
4. DJ Yuta & Yuichi:Night Sky Sugar

【U_USpecial Salone Report】 2018.4.30 ハンカチの木 in 小石川植物園ピクニック

ガレリア カフェ ユウ プロデュース スペシャルサローネ
ハンカチの木 in 小石川植物園ピクニック
4月30日に開催いたしました。
参加くださいました皆さま、ありがとうございます♪

恒例となってきました、カフェ・ユウの最寄駅 茗荷谷駅からもほど近い場所にあります小石川植物園へのピクニック。
今回は、小石川植物園の名物のひとつ「ハンカチの木」の花を見よう!ということで、ハンカチの木の開花時期がGW近辺であることから、この日に企画しました。

12:30にお店に集まっていただき、今回のピクニック企画で用意しましたお弁当を皆さんで分担してもって頂き、そこから桜の名所のひとつ「播磨坂」を通って小石川植物園へ。

今回は、前回2回と場所を変えて、日本庭園に向かう途中でお弁当を広げました。

180430003

今回のランチもみんなでシェアするスタイルで用意しました。
今回のメニューはイタリアのいろんな場所の料理、6品です。

180430001

1)春キャベツのサラダ(オーストリアに近いエリアのレシピで、ザワークラウトのような味)
2)アスパラガスのフリッタータ(南イタリアのレシピ、スペインオムレツのようなオムレツメニュー)
3)春野菜のカポナータ(トマトやズッキーニを使わないレシピです)
4)レモンパスタ(ペンネで)
5) ラザニア(ミラノ風ではなくナポリ風、ホワイトソースを使いません)
6)とり肉のコトレッタ(ミラノカツレツの鶏肉版、南イタリアの料理です)

食事が終わったら、園内の散策へ。

新緑を愉しみながら、一路目指したのは今回のメインである「ハンカチの木」。
「ハンカチの木」は英語でも"Handkerchief tree"と呼ばれる木で、わずか100年ほど前に発見された珍しい品種とのこと。
小石川植物園の「ハンカチの木」は、幸田露伴の娘、幸田文さんが小石川植物園の技術専門員から譲り受けたもので、それを幸田文さんの娘で随筆家の青木玉さんが「たくさんの方に見ていただきたい」と文京区に寄贈したもの。
上下に付く2枚の白い苞葉がハンカチのように見えることから、この名が付いたようです。

今年は、いろんな花の開花時期が早まっていて、「ハンカチの木」も例外ではなく、もう散ってしまった、という情報もあったのですが・・・

180430002
 
まだ下の苞葉が付いていました♪
参加くださった方のおひとりが、「黄色いのだったら幸せなのに」と一言。
「黄色いハンカチの木」ってないのでしょうか? (笑

この季節は、どこもかしこも新緑に溢れ、春には梅の花が鮮やかだった一帯は梅の実が鈴成りだったり、花々の間を飛び交うたくさんの種類の蝶が見れたり、池には大きなオタマジャクシがいたり。

公園内、至るところに生命の躍動に溢れていました♪
新緑の季節の「小石川植物園」、お薦めです!

ピクニック企画はまた行いたいと思います。

氣持ちのよい新緑の小石川植物園散策を、参加くださった皆さまと愉しむことができました♪
ありがとうございます!

【Salone Report】 2018.3.11 「歌語れ」 by てんびん座

3月11日のサローネは、沖縄三線奏者の青 玲歌さんとピアニスト たかぎふみのりさんによりますデュオユニット「てんびん座」のライヴ、「歌語れ」を開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます。

180311002

てんびん座」は、沖縄三線の弾き語りで活動する青 玲歌さんと、ブルースピアノのシンガーソングライターとして活動する たかぎふみのりさんが組んで、三線とピアノによる新しい音楽を追求しているユニットです。

6月23日は"オキナワ"にとって、とてもとても大切な日を機に、沖縄で始まった「うたの日」。
うたの日についてはこちら。)
あつまって、歌う。
こんな何気ないこと、と思うことが愉しめるのは実はありがたいこと。だから、愉しもう。

そして、「うた」はどんな状況にあっても、希望を与えてくれたり元氣をくれる。
だからそんな「うた」に感謝しよう。

そんな集まりを3月11日にも開催しました。 

今回も沖縄の民謡、そして沖縄民話の朗読を交えて、沖縄のことを伝えてくださいました。
今回の沖縄の民話は「浜下りの由来」。
沖縄では旧暦の3月3日に女性が浜辺で足や手を海の水に浸す行事「浜下り」を行います。
その由来となったお話です。

ライヴでは沖縄の民謡、そして沖縄で生まれた歌の演奏。
さらには、「てんびん座」のオリジナルや洋の東西を問わぬカヴァーだったり。

子孫へ教えを伝える歌だったり。
忘れてはならない悲しい出来事を伝える歌だったり。
みんなで集まるのが愉しいね、という歌だったり。

唄の島と言われるように沖縄の方は本当に歌うことが好き。
そして「行逢りば兄弟(いちゃりば・ちょーでー)」、「一度会ったら兄弟のように接する」という沖縄文化があるように、ライヴに集ったみんなで乾杯したり。

みんなをひとつにする歌の力。

そして今回のメインテーマソング「満月の夕」。

180311003

この歌は、阪神淡路大震災の時に生まれ、東日本大震災でも歌われた歌。
「日々を愉しむ」ことができることに感謝して、その感謝を忘れない。
この歌を聴くとそんな思いが私には起こります。


本日はスペシャルスイーツとして、沖縄の黒糖を使ったクレープ「ちんぴん」を作りました。

180311001

お母さんの手作りを食べ慣れている青さんが「あぁ~、これです!」と召し上がってくださって、ほっとしました (笑
素朴だけど、もっちりしていて飽きのこないお菓子です。


本日も、来場くださいました皆さまにとともに、歌を聴くこと、一緒に歌うことを愉しむことができて嬉しいです♪
ありがとうございます♪

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. てぃんさぐぬ花
2. ハイサイおじさん
3. 沖縄民話読み語り 「浜下りの由来」
4. 三線の花
5. 花は咲く
6. 上を向いて歩こう

<2nd Set>
1. 涙そうそう
2. amazing grace
3. もう一杯いこう
4. いちばん星
5. オジー自慢のオリオンビール
6. 花
7. 満月の夕

<Extra>
海の声

1st-1,5:青 玲歌さんソロ 

【U_Uサポーター's サローネ】 2018.1.13 「Party in the P-ART-Y」

本日は2018年にガレリアユウで個展を開催くださるアーティストを中心としたアーティスの方とU_Uサポータの方との交友会「Party in the P-ART-Y」を、開催いたしました。
※U_Uサポーターにつきましてはこちらをご覧ください。
ご参加くださいました皆さま、ありがとうございます。

180113001

2017年より、U_Uサポーターの方にも参加いただき、従来のアーティストさんの交流親睦からさらに輪を広げた交友会となった「Party in the P-ART-Y

2018年はさらに、2017年に実施した「Art Dialogue」のアート・コミュニケーターの小松さん、
そしてアート・コラボレーション・ライヴを行ってくださったDJ Yuta & Yuichiさんも参加くださいました。

DJ Yuta & Yuichiさんは、パーティー中にデモンストレーション・ミニライヴも行ってくださいました。

180113002

2018年もアートの展示販売のみならず、対話を愉しみながらアートと向き合ったり、音とアートのコラボレーションを行ったりと、いろんな愉しみを提供します。
皆さまもぜひお愉しみください♪


本日のパーティーメニューはこちらでした。

180113006
アクセス&コンタクト
QRコード
QRコード