U_U 's blog

東京都文京区小日向のGalleria Caffe U_U(ユー)の日々を綴るblogです

瀬木貴将(サンポーニャ/ケーナ)

【Live Report】 Tuesday Night Live 2018.4.17 越田 太郎丸(gt.)&瀬木 貴将(zanp. & quena.)

4月17日は木質空間のリヴィングルームのようなガレリア カフェ ユウで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesday Night Live」を開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪

本日出演くださいましたのは、ギタリストの 越田 太郎丸 さんとサンポーニャ/ケーナ奏者の 瀬木 貴将さんです。

180417001

4月は AKA KONDOさんの絵画展を開催してます。
ウサギや鳥たちと花々がモチーフになった絵画。
植物と動物と、そんな生き物が生きる自然環境が何よりも好きだというAKA KONDOさん。

そして、音楽を通じて自然環境保護活動を行い、今でもアマゾンやラグーンに出掛けていく瀬木さん。
今回のライヴブッキングはそのような自然を愛する方のつながりとなりました。


ライヴのオープニングは瀬木さんのアルバム「サファリへ行こう」にも収録されている「ラグーン」。
このアルバムは2004年に発売になったもので、このアルバムから太郎丸さんと瀬木さんは一緒に演奏するようになられたとか。

「ラグーン」とはアフリカの砂漠の水飲み場。
そこには草食動物、肉食動物問わず、命に関わる水を摂るために訪れます。
そして、その場所では争いが起きないように、自然の摂理が守られているそうです。

アマゾンやサファリに実際に行かれた体験が音となったような瀬木さんのオリジナル曲。
雄大さと命に溢れた自然そのもののような旋律、そして躍動するリズム。
自然の中に自らの身を置くことで識る自然の音楽。
それをライヴで聴くことができる幸せ。


太郎丸さんの主な活動フィールドはブラジル音楽ですが、瀬木さんのデュオではフォルクローレに限らず、さまざまな国のリズム、音楽を演奏されます。

今回もギターソロでベネズエラワルツを、そして瀬木さんも共作されたことがあるアルゼンチン人のパット・メセニー・グループのペドロ・アスナールをイメージして太郎丸さんが創った「Pedro」、ペドロ・アスナールが住むアルゼンチン・ブエノスアイレスの街の雰囲気をイメージした曲なども演奏されました。


アフリカのサファリだったり、アマゾンの大密林だったり、日本の伊豆半島から見える「ムーンロード」だったり。
さまざまなうつくしい自然の情景が旋律となった音楽。


本日も、来場くださいました皆さまにとともに、うつくしき自然を感じるのひとときをご一緒できて嬉しいです♪
ありがとうございます♪ 

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. ラグーン (瀬木 貴将さんオリジナル曲) 
2. 冒険の旅路 (瀬木 貴将さんオリジナル曲)
3. El Cóndor Pasa
4. Zampoña solo:密林 (瀬木 貴将さんオリジナル曲)
5. ナスカ (瀬木 貴将さんオリジナル曲) 
 
<2nd Set>
1. Guitar solo:Vals Venezolano No 3、TRIO
2. Poncho Color Viento
3. Pedro (越田 太郎丸さんオリジナル曲) 
4. MOON ROAD (瀬木 貴将さんオリジナル曲)
5. TSUBASA (越田 太郎丸さんオリジナル曲)

<Extra>
イルシオン (瀬木 貴将さんオリジナル曲)

2nd-2:charango by 越田 太郎丸さん

【Live Report】 Tuesday Night Live 2017.10.17 越田 太郎丸(gt.)&瀬木 貴将(zanp. & quena.)

10月17日は木質空間のリヴィングルームのようなガレリア カフェ ユウで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesday Night Live」を開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪

本日出演くださいましたのは、ギタリストの 越田 太郎丸 さんとサンポーニャ/ケーナ奏者の 瀬木 貴将さんです。

171017003

ライヴのオープニングはサンポーニャの奏でる自然の音、太郎丸さんの低音域でのテーマから導入された、太郎丸さんのオリジナル曲「Sobre as Nascenças」。
「誕生について」という意味が付けられたこの曲。
太郎丸さんと瀬木さんのデュオでの演奏では、地球に生命が生まれ、幾重にも分かれ、反映していく生命の壮大なテーマのようでした。

サンポーニャの本場はボリビア、太郎丸さんの主な活動フィールドはブラジル。
ですが、太郎丸さんと瀬木さんのデュオではフォルクローレに限らず、さまざまな国のリズム、音楽、さらにはガイアの躍動、自然のサウンドに満ち溢れます。

太郎丸さんと瀬木さんのライヴは、カフェ・ユウでも数を重ねていますが、今回もまた新たな曲が演奏されました。
Pedro」 は、瀬木さんも共作されたことがあるパット・メセニー・グループのペドロ・アスナールをイメージして太郎丸さんが創った曲。ペドロ・アスナールが住むアルゼンチン・ブエノスアイレスの街の雰囲気をイメージした曲です。

太郎丸さんのニュー・アルバム「TUBASA」に収録されている曲「Structure」は、シンセサイザーでサンポーニャの音を入れていたそうで、今回はサンポーニャの実音での演奏。
サンポーニャの音をイメージされてできた曲だけに、サンポーニャの新たな魅力溢れる曲でした。

瀬木さんのオリジナルからは、砂漠だったり、アマゾンの大密林だったり、日本の伊豆半島から見える「ムーンロード」だったり。
地球というひとつの星にある、さまざまな自然の顔が風の音の楽器で演奏されました。

冒険の旅路」は瀬木さんも親交のある冒険家の方のイメージも重なる曲。
「冒険家の方はチャレンジする人を決して笑わない」
瀬木さんのMCでのメッセージ。
いろんなことに挑み続けることへの勇気を与えてくれる音楽です。


来場くださいました皆さまにとともに、さまざまな生命躍動するこの星の賛歌のような音楽のひとときをシェアできましたことに感謝致します。

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. Sobre as Nascenças (越田 太郎丸さんオリジナル曲) 
2. DESERT (瀬木 貴将さんオリジナル曲)
3. Pedro (越田 太郎丸さんオリジナル曲) 
4. Guitar solo:Vals criollo、sleepers
5. Structure (越田 太郎丸さんオリジナル曲) 
 
<2nd Set>
1. El Cóndor Pasa
2. Zampoña solo:密林 (瀬木 貴将さんオリジナル曲)
3. イマージェン (越田 太郎丸さんオリジナル曲)
4. MOON ROAD (瀬木 貴将さんオリジナル曲)
5. 冒険の旅路 (瀬木 貴将さんオリジナル曲)

<Extra>
Dry Valleys (瀬木 貴将さんオリジナル曲)

【Tuesday Night Live】 2017.10.17 雄大な自然と南米の風、そして人の温かさを感じるフォルクローレライヴ

Live from Myogadani, it's Tuesday Night !

Tuesday Night Live」は、
床と壁に木材を使用した木質空間のギャラリーで火曜日の夜に開催する第一線で活躍されているミュージシャンによる生演奏エンターテインメント♪ 
天然木材で囲まれた小さなスペースならではの臨場感溢れる生演奏を、お好きなドリンクを飲みながら、お好きなフードを食べながら、お愉しみいただきます。  
もちろん、ユウはライヴ中も禁煙です。


10月17日(火)は、ギタリストの 越田 太郎丸さん と、サンポーニャ/ケーナ奏者の 瀬木 貴将さん によるデュオ・ライヴです。
ブラジル音楽を軸に、多岐に渡り活動される越田さん。
瀬木さんとのデュオでは、ボリビアの独特なリズムでギターを演奏されます。
サンポーニャやケーナは「風の楽器」とも言われる音色の楽器。
瀬木さんの奏でる音は、ボリビアの広大な砂漠、雄大なアマゾンの河、豊かな自然を抱くアフリカのラグーン、そして月のうつくしい日本、ととらわれることの無い風のように自由です。
地球が抱く自然のうつくしさ、そしてそこに生きる人の温かさに満ちた生演奏のひとときを、あなたにもお愉しみいただけたら嬉しいです♪


開演は19:30より2ステージ(入れ替えなし)
開場は18:30からご入場頂けます。
MCは¥3,000(+オーダー)
U_U サポーター'sチケットご利用の方は¥2,500+オーダー。  
テーブル席数は12席(予約優先制です)
U_U サポーター'sチケットご利用の方は座席の指定ができます。 

 
お問い合わせまたはお申し込みは、03-3944-2356 ガレリア カフェ ユウにお電話いただくか、もしくは[u_u_info]宛てにメールにてお受けいたします。
ご予約の無い方も、ご都合付きましたらぜひお立ち寄りくださいませ♪

出演者の詳細情報は下記をご覧ください。

TNL Duo Header
140826001
map500

【Tuesday Night Music Live】 2016.6.28 越田 太郎丸 & 瀬木 貴将

火曜日の夜に開催致します、第一線で活躍中のミュージシャンよるライヴ
Tuesday Night Music Club」。

壁と床に天然木材を使用した小さなスペースならではの、演奏を肌で感じる臨場感溢れるライヴ。
お好きなドリンクを飲みながら(もちろんフードもオーダーできます)、生演奏をお楽しみいただけます。
そしてもちろん、ライヴ中も店内は禁煙です。

6月28日(火)は、ブラジルギタリスト 越田 太郎丸さんとサンポーニャ&ケーナ奏者 瀬木 貴将さんによるセッション・ライヴです。
ブラジル音楽をこよなく愛するもブラジル音楽の範囲を超えて活躍されている越田 太郎丸さんと、風の楽器サンポーニャとケーナの名手 瀬木 貴将さんの完全生音でのデュオライヴ。
南米のリズムをベースに、空、海、風、大いなる自然を感じる音の世界・・・
ぜひお聴きよりください♪

開演は19:30より2ステージ(入れ替えなし)
開場は18:30からご入場頂けます。
MCは¥3,000(+オーダー)
テーブル席数は12
ご予約の方から優先してテーブル席をご用意させていただきます。

お問い合わせまたはお申し込みは、03-3944-2356 ガレリア カフェ ユウにお電話いただくか、もしくは[u_u_info]宛てにメールにてお受けいたします。
ご予約の無い方でも、ご都合付きましたらぜひお立ち寄りくださいませ♪

また「Tuesday Night Music Club」をより楽しんでいただけますようにと、メンバーズカードをご用意致しました。
詳細はこちらをご覧ください。

TNMC Duo Header
140826001
map500



アクセス&コンタクト
QRコード
QRコード