2月25日は木質空間のリヴィングルームのようなガレリア カフェ ユーで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesday Night Live」を開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪
本日は、ピアニストの堀 秀彰さんとギタリストの馬場 孝喜さんによるデュオ・ユニット「DUO TREMOLO」でした。

そんな1stセットのあとの2ndセット。
1曲目は、馬場さんが“とある”ギターメーカー主催のコンテストで優勝した時に演奏した曲の演奏でした。
そして、2曲目の「Up Jumped Spring」の演奏が終わったところで、2ndセットの隠しテーマが明かされました。
それは「春」。
暦の上では春に入っているこの時期、2ndセットの1曲目は、“春”に関係する名前のミュージカルの劇中曲、という堀さんの紹介がありました。
そこから、タイトルに「Spring」が入った曲が演奏され、2ndセットのラストは・・・。
タイトルは春とは真逆な言葉が入っていますが、歌詞の内容に隠しテーマが隠されている、と堀さんが種明かしをしてくださいました。
<Extra>
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪
本日は、ピアニストの堀 秀彰さんとギタリストの馬場 孝喜さんによるデュオ・ユニット「DUO TREMOLO」でした。

ピアノとギターは、主旋律を担うこともできれば、伴奏を担うこともできる楽器。
そんな特性を持つ2つの楽器がデュオを組むと、こんな色彩豊かな演奏になるのか!
と、堀さんと馬場さんのデュオの演奏は魅せてくださいます。
本日は、オープニングから堀さん、馬場さんとも、熱い演奏でクールな表現で、フルスロットルな演奏。
そんな特性を持つ2つの楽器がデュオを組むと、こんな色彩豊かな演奏になるのか!
と、堀さんと馬場さんのデュオの演奏は魅せてくださいます。
本日は、オープニングから堀さん、馬場さんとも、熱い演奏でクールな表現で、フルスロットルな演奏。
堀さんアレンジの映画音楽に続いて、いつもはライヴのラスト曲で演奏される、「DUO TREMOLO」のライヴの定番となっている馬場さんのオリジナル曲が、いきなり1stセットのラスト曲に演奏されました。
そんな1stセットのあとの2ndセット。
1曲目は、馬場さんが“とある”ギターメーカー主催のコンテストで優勝した時に演奏した曲の演奏でした。
そして、2曲目の「Up Jumped Spring」の演奏が終わったところで、2ndセットの隠しテーマが明かされました。
それは「春」。
暦の上では春に入っているこの時期、2ndセットの1曲目は、“春”に関係する名前のミュージカルの劇中曲、という堀さんの紹介がありました。
そこから、タイトルに「Spring」が入った曲が演奏され、2ndセットのラストは・・・。
タイトルは春とは真逆な言葉が入っていますが、歌詞の内容に隠しテーマが隠されている、と堀さんが種明かしをしてくださいました。
そして、アンコールは、別れの3月から新しいことが始まる4月と、感情が目まぐるしく動く季節の状態を曲にした堀さんのオリジナル曲が演奏されました。
曲の多彩さ
曲の多彩さ
演奏の色彩豊かさ
堀さんと馬場さん、二人の共鳴で生まれるサウンドは
この日もクールでいて熱く、感性豊かでありながら知性的でもあり、
そして心地よい、という音の世界に誘ってくださいました。
堀さんと馬場さん、二人の共鳴で生まれるサウンドは
この日もクールでいて熱く、感性豊かでありながら知性的でもあり、
そして心地よい、という音の世界に誘ってくださいました。
本日も、来場くださいました皆さまにとともに、ピアノとギターの色彩豊かなハーモニーで彩られた生演奏のひとときをご一緒できて嬉しいです♪
ありがとうございます♪ ♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st set>
1. Something Special
1. Something Special
2. Midnight Voyage
3. Haiku
4. The Mighty Sword
5. Love Theme from Spartacus
6. J.M. (馬場さんオリジナル曲)
6. J.M. (馬場さんオリジナル曲)
<2nd set>
1. All The Things You Are
1. All The Things You Are
2. Up Jumped Spring
3. Joy Spring
4. Spring Can Really Hang You Up The Most
5. September In The Rain
5. September In The Rain
<Extra>
Possibility (堀さんオリジナル曲)