6月12日は木質空間のリヴィングルームのようなガレリア カフェ ユウで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesday Night Live」を開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪

本日出演くださいましたのは、ヴォーカルの 須田 晶子さん とピアニストの 中嶋 錠二さんです。

180612002

須田 晶子さんはカフェ・ユウでは、さまざまなミュージシャンの方とともに出演下さっていますが、中嶋 錠二さんはカフェ・ユウ初出演でした。

須田さんのヴォーカルを耳にされたことがある方はご理解くださると思いますが、須田さんの歌声は唯一無二の声、響きがあります。

ゴスペルクワイアーのような透明感、厳かさ、慈しみ・・・慈愛に満ちた声。
そして今回のライヴの告知で須田さんが「中嶋 錠二さんの、世界に音を捧げるような次元に入って私も旅をしたいと思います。」とおっしゃってた理由も、本日のライヴを聴いて納得しました。

1stセットのセットリストだけをみれば、ジャズのスタンダードを演奏したんだな、とご理解されるかと思いますが、「Waltz For Debby」にしても「I Got Rhythm」にしても、未だかつて聴いたことがないような音楽世界でした。

須田さんの歌に寄り添いながらも、ソロアレンジで一気に曲の世界を昇華させ、そしてその高みにまた須田さんの歌が乗る。
ジャズというジャンルさえも凌駕するような洗練されたサウンド。
それでいながら、根底に感じる熱気とパッション。
曲が終わるごとに、しばしの静寂の後に拍手が起きるのは、まさにその世界に引き込まれていたからではないでしょうか?

2ndセットは、須田さんならではの選曲。
“play”するよりも“pray”するような歌い方。
至上の悦びを歌うような表現で、すぅ~っと光が差し込んでくるように言葉が伝わってくる。

うつくしいものを歌に、言葉に、そして音として表現していく須田さんのヴォーカルと中嶋 錠二さんのピアノ。
まさに世界に捧げられる音の世界でした。


本日も、来場くださいました皆さまにとともに、慈愛に満ちた音のひとときをご一緒できて嬉しいです♪
ありがとうございます♪   

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. Skylark
2. Waters Of March
3. Little Red (須田 晶子さんオリジナル曲)
4. Waltz For Debby
5. My Bells
6. I Got Rhythm
 
<2nd Set>
1. The Kiss
2. Little B's Poem
3. Time After Time
4. No More
5. Hang Gliding (Among The Clouds)

<Extra>
One Note Samba