本日は、Kiri-shi 長屋 明さんによります「切り絵ワークショップ」を開催いたしました。
ご参加くださいました皆さま、ありがとうございます。
道具はすべて長屋さんが使用しているものと同じものをお使い頂き、デザインは長屋さんの作品のデザインを少し優しくしたものを使用して行う切り絵ワークショップ。
今回のデザインは「金魚」でした。
まずは、長屋さんより、カッターの使い方、デザインから紙を切り抜くコツなどのレクチャーをいただいて、皆さん早速切り絵にチャレンジされました。
約1時間30分ほどですが、実際に参加された方は15分くらいにしか感じない方もいらっしゃったようです。
何も考えることなく没頭できる、心がニュートラルになるという体験談もいただきました。
できあがりの作品は、涼しげに泳ぐ金魚を上から眺めたような構図の切り絵。
皆さん、ステキに切り絵を完成されていました。
時折、長屋さんによるデモンストレーションでのレクチャーもあったり。
参加くださいました方は体験によって切り絵の魅力と出会い、そして体験してから見る長屋さんの繊細な切り絵の世界に驚きを深められていました。
思い思いに、ご自身の手による世界にひとつの切り絵アートを手にされた皆さん。
とても満足そうでした。
ご参加くださいました皆さま、ありがとうございます。
道具はすべて長屋さんが使用しているものと同じものをお使い頂き、デザインは長屋さんの作品のデザインを少し優しくしたものを使用して行う切り絵ワークショップ。
今回のデザインは「金魚」でした。
まずは、長屋さんより、カッターの使い方、デザインから紙を切り抜くコツなどのレクチャーをいただいて、皆さん早速切り絵にチャレンジされました。
約1時間30分ほどですが、実際に参加された方は15分くらいにしか感じない方もいらっしゃったようです。
何も考えることなく没頭できる、心がニュートラルになるという体験談もいただきました。
できあがりの作品は、涼しげに泳ぐ金魚を上から眺めたような構図の切り絵。
皆さん、ステキに切り絵を完成されていました。
時折、長屋さんによるデモンストレーションでのレクチャーもあったり。
参加くださいました方は体験によって切り絵の魅力と出会い、そして体験してから見る長屋さんの繊細な切り絵の世界に驚きを深められていました。
思い思いに、ご自身の手による世界にひとつの切り絵アートを手にされた皆さん。
とても満足そうでした。