本日は、「NIPPON」をテーマにしたエンターテインメント・ライヴ、「ZIPANG Live」を開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪
本日の演目は、沖縄三線奏者 青 玲歌さんによります歌と語りのライヴ「歌語れ」です。

2部構成の1部では、沖縄の本島や竹富島、与那国島などの伝統的な沖縄民謡を歌い演奏くださいました。
沖縄民謡をよくご存知のお客さまもいらして、掛け声が掛かったり、カチャーシーを踊られたりと、お客さまも一体となって楽しまれていました。
「てぃんさぐの花」 の3番の歌詞の人生訓、「与那国ぬまやー小」では猫や犬になぞらえた人間模様などなど、青さんの歌の解説もまた、沖縄民謡を深く識る助けになります。
8月のお盆の時期は沖縄ではエイサーが盆の送りとして踊られます。
エイサーで歌われる歌のひとつ「仲順流り」 。
今回青さんは、その仲順大主の子供への財産贈与にまつわる民話「仲順大主と黄金の林」 を読み語りくださいました。
3人の子供のいずれに自分の財産を渡そうかと考えた仲順大主が取った方法とは。
目上を敬うことを大切にする沖縄ならではの智慧を伝える内容でした。
2部では、楽器としての沖縄三線の魅力を楽しめる構成。
沖縄の伝統音楽から離れ、沖縄三線独特の音色とともに現代ポップスを歌ってくださいました。
今回は「Amazing Grace」 もセットリストに。
沖縄の楽器とアイルランドの民謡の組み合わせもステキなマッチングでした。
そして2部では、来場されていましたピアニスト たかぎふみのりさんがゲストで登場。
「てんびん座」 として2曲、演奏くださいました。

「てんびん座」 で初めて生まれたオリジナル曲「いちばん星」、
そして、戦後70年、戦禍に遭われた沖縄の人々の心を歌った歌「さとうきび畑」を演奏くださいました。
阪神淡路大震災の時に生まれた「満月の夕」 。
東日本大震災の時にも歌われ、そして歌詞が沖縄の戦禍にも通じるこの歌は、「その想いが消えてしまわない」ためにも、青さんのライヴでは歌い続けられる歌です。
「涙そうそう」 、そしてアンコールに応えて演奏くださった「上を向いて歩こう」では、来場くださいました皆さまも一緒に歌い楽しみました。
沖縄の音が伝える沖縄のコト。
楽しみながらも大切なことを識るライヴでした。
来場くださいました皆さまにとりましても、楽しい音楽のひとときでありましたならば、幸甚に存じます。
♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. 安里屋ユンタ
2. 与那国ぬまやー小
3. てぃんさぐの花
4. 谷茶前節
5. 読み語り『仲順大主と黄金の林』
6. エイサーメドレー
仲順流り~久高マンジュウ主~スーリ東節
7. 国頭サバクイ
8. いちゅび小節~唐船どーい
<2nd Set>
1. Amazing Grace
2. さとうきび畑
3. いちばん星
4. 童神
5. 満月の夕
6. 涙そうそう
<Extra>
上を向いて歩こう
2nd-2,3:pianoforte by たかぎふみのり
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪
本日の演目は、沖縄三線奏者 青 玲歌さんによります歌と語りのライヴ「歌語れ」です。

2部構成の1部では、沖縄の本島や竹富島、与那国島などの伝統的な沖縄民謡を歌い演奏くださいました。
沖縄民謡をよくご存知のお客さまもいらして、掛け声が掛かったり、カチャーシーを踊られたりと、お客さまも一体となって楽しまれていました。
「てぃんさぐの花」 の3番の歌詞の人生訓、「与那国ぬまやー小」では猫や犬になぞらえた人間模様などなど、青さんの歌の解説もまた、沖縄民謡を深く識る助けになります。
8月のお盆の時期は沖縄ではエイサーが盆の送りとして踊られます。
エイサーで歌われる歌のひとつ「仲順流り」 。
今回青さんは、その仲順大主の子供への財産贈与にまつわる民話「仲順大主と黄金の林」 を読み語りくださいました。
3人の子供のいずれに自分の財産を渡そうかと考えた仲順大主が取った方法とは。
目上を敬うことを大切にする沖縄ならではの智慧を伝える内容でした。
2部では、楽器としての沖縄三線の魅力を楽しめる構成。
沖縄の伝統音楽から離れ、沖縄三線独特の音色とともに現代ポップスを歌ってくださいました。
今回は「Amazing Grace」 もセットリストに。
沖縄の楽器とアイルランドの民謡の組み合わせもステキなマッチングでした。
そして2部では、来場されていましたピアニスト たかぎふみのりさんがゲストで登場。
「てんびん座」 として2曲、演奏くださいました。

「てんびん座」 で初めて生まれたオリジナル曲「いちばん星」、
そして、戦後70年、戦禍に遭われた沖縄の人々の心を歌った歌「さとうきび畑」を演奏くださいました。
阪神淡路大震災の時に生まれた「満月の夕」 。
東日本大震災の時にも歌われ、そして歌詞が沖縄の戦禍にも通じるこの歌は、「その想いが消えてしまわない」ためにも、青さんのライヴでは歌い続けられる歌です。
「涙そうそう」 、そしてアンコールに応えて演奏くださった「上を向いて歩こう」では、来場くださいました皆さまも一緒に歌い楽しみました。
沖縄の音が伝える沖縄のコト。
楽しみながらも大切なことを識るライヴでした。
来場くださいました皆さまにとりましても、楽しい音楽のひとときでありましたならば、幸甚に存じます。
♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. 安里屋ユンタ
2. 与那国ぬまやー小
3. てぃんさぐの花
4. 谷茶前節
5. 読み語り『仲順大主と黄金の林』
6. エイサーメドレー
仲順流り~久高マンジュウ主~スーリ東節
7. 国頭サバクイ
8. いちゅび小節~唐船どーい
<2nd Set>
1. Amazing Grace
2. さとうきび畑
3. いちばん星
4. 童神
5. 満月の夕
6. 涙そうそう
<Extra>
上を向いて歩こう
2nd-2,3:pianoforte by たかぎふみのり
- カテゴリ:
- イベントレポート
- ZIPANG LIVE