4月22日はリヴィングルームのような木質空間、ガレリア カフェ ユーで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesday Night Live」を、開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪

本日出演くださいましたのは、サックス奏者の 井出 慎二 さんとピアニストの Fuming さんです。

250422003

カフェ・ユーでの井出さんとFumingさんのライヴはバリトンサックスフューチャーをしての、バリトンサックスナイトとして開催されます。

井出さんのバリトンサックスとFumingさんの歌声とピアノで、低音を響かせてお届けする「バリトンサックスナイト」。

この日は、1stセットでは、“春”にちなんだジャズの曲を、そして初夏の気分の曲も交えて演奏くださいました。


井出さんは、いろんなサックスを所持されていますが、この日はご自分のモノではない“カーブド・ソプラノサックス”を持ち込まれ、2ndセットで井出さんのオリジナルでファンも多い曲をカーブド・ソプラノサックスヴァージョンで聴かせてくださいました。

250422002

そして、この日も“バリトンサックスナイト”の名物コーナーとなってきた曲がたくさん演奏されました。

ひとつはFumingさんのオリジナル曲「赤ワインの歌」にちなんで用意します、イタリアのヴァッレダオスタ州の固有品種その名も“FUMIN(フミン)”で造られた赤ワインを、演奏を楽しみながらみんなで味わう「赤ワインの歌」。

ふたつめは、日本の歌謡曲をバリトンサックスで演奏するシリーズ。
今回は、ドラマの主題歌を取り上げて、演奏くださいました。

また、平和への祈念とともに演奏するビートルズの曲。

そして、今回は、1stセットも2ndセットも、「明けない夜はない」「止まない雨はない」と希望がある未来を歌った曲をFumingさんのヴォーカルとともに演奏くださいました。


そしてアンコールはやはり、「バリトンサックスナイト」のシンボル的な井出さんのオリジナル曲「貴方と夜とバリトンと」。
Fumingさん作詞が完成し、前奏での語りが加わり、バリトンサックスナイトの回を重ねるごとの進化していた曲を、今回も会場にいる方みなさんからの「コール」パートとともに演奏くださいました。



本日も、来場くださいました皆さまにとともに、低音の響きで魅了する“エンターテインメント”がたっぷり詰まった“生演奏”のひとときをご一緒できて嬉しいです♪
ありがとうございます♪ 

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. Up Jumped Spring
2. On Green Dolphin Street
3. 赤ワインの歌 (Fumingさんオリジナル曲)
4. I'll Remember April
5. On the Sunny Side Of The Street

<2nd Set>
1. カンパネルラ (井出さんオリジナル曲)
2. The Lion's Roar
3. 恋におちて-Fall in Love-
4. Let It Be
5. アフターレイン (Fumingさんオリジナル曲)

<Extra>
貴方と夜とバリトンと (井出さん作曲 Fumingさん作詞)

1st-3, 5, 2nd-5, Extra:vocal by Fumingさん
2nd-1:カーブドソプラノサックス by 井出 慎二さん
ほかすべて:バリトンサックス by 井出 慎二さん