10月29日は木質空間のリヴィングルームのようなガレリア カフェ ユーで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesday Night Live」を開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪

本日は、ピアニストの堀 秀彰さんとギタリストの馬場 孝喜さんによるデュオ・ユニット「DUO TREMOLO」でした。

241029001

ピアノとギターは、主旋律を担うこともできれば、伴奏を担うこともできる楽器。
そんな特性を持つ2つの楽器がデュオを組むと、こんな色彩豊かな演奏になるのか!
と、堀さんと馬場さんのデュオの演奏は魅せてくださいます。

堀さんと馬場さんのデュオでの演奏では、かなりなジャズ愛好家の方でも
「こんな曲を演奏するなんて・・・」
と感嘆するほど、知られざる名曲をピックアップして演奏することで、驚かれることがあるそうです。

今日は、そんな堀さんと馬場さんらしいモダンジャズの選曲が随所に感じられるセットリストでした。

昼からの雨によってグッと冷え込みが深まったこの日にぴったりな、秋のバラードも演奏されましたが、そんな外の冷気を忘れてしまうような熱く濃厚なやり取りが、この日も交わされました。

馬場さんのギターをフューチャーした歌心満載のジャズスタンダードに、ジャズの巨匠をイメージした堀さんのオリジナル曲、そこからの巨匠作のスタンダード。
と、曲の背景や作曲者のことなども紹介くださりながら、熱いセッションで愉しませてくださいました。

そして、最後の締めくくりは、「DUO TREMOLO」のライヴの定番となっている、馬場さんのオリジナル曲「J.M.」。この日は、ジャズギターの巨匠の曲の演奏の余熱からそのまま熱い共鳴が展開されました。

そして、アンコールは、カフェ・ユーでは初の演奏となる馬場さんのオリジナル曲、でした。

曲の多彩さ
演奏の色彩豊かさ
堀さんと馬場さん、二人の共鳴で生まれるサウンドは
この日も熱く、それでいて心地よい世界に誘ってくださいました。

 
本日も、来場くださいました皆さまにとともに、ピアノとギターの色彩豊かなハーモニーで彩られた生演奏のひとときをご一緒できて嬉しいです♪
ありがとうございます♪  

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st set>
1. Something Special
2. From Day To Day
3. Quarter man (堀さんオリジナル曲)
4. Isn't This My Sound Around Me?
5. Autumn In New York
6. My Shining Hour

<2nd set>
1. The Surrey With The Fringe On Top
2. Time And Space (堀さんオリジナル曲)
3. Lester Left Town
4. Always And Forever
5. J.M. (馬場さんオリジナル曲)

<Extra>
Look Up Into The Sky (馬場さんオリジナル曲)