4月19日はリヴィングルームのような木質空間、ガレリア カフェ ユーで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesday Night Live」を、開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪

本日出演くださいましたのは、ピアニストの 堀 秀彰 さんとベーシストの 増原 巖さんです。

220419001

堀さんと増原さんのカフェ・ユーでの生演奏では、いつしか「テーマ」を決めてセットを組むことが恒例となっております。
今回のテーマは、1stセットと2ndセット、別テーマが設定されました。

1stセットで演奏された曲は
There's A Small Hotel」、「Little Girl Blue」、「Edelweiss」、「The Surrey With The Fringe On Top」、「It's Easy to Remember」、「Lover」。
この隠れテーマは・・・
すべて“Richard Rodgers”が作曲した曲、でした。

ジャズのセッションで定番となっている曲、モダンジャズの巨匠も演奏した曲、さらには映画「サウンド・オブ・ミュージック」の楽曲すべて、と多彩な曲を世に残した作曲家。
その多彩さを演奏で体感するセットでした。

2ndセットは、この日のライヴでもお持ちになられた堀さんの初のソロアルバムに収録されている曲を増原さんのベースとのデュオバージョンで演奏くださいました。
パンデミックの時のエピソードからカフェ・ユーに捧げてくださったオリジナル曲「A Song For U_U」も収録されているアルバム。ほかにも堀さんのさまざまな体験から生まれたオリジナル曲に加えて、スタンダード曲も収められた2枚組のアルバムです。

アンコールは、希望を祈念しての堀さんのオリジナル曲を演奏くださいました。

演奏のみならず、ジャズのさまざまなことも知ることができる堀さんと増原さんのライヴ。
今宵もまた、モダンジャズの愉しみが深まりました。


本日も、来場くださいました皆さまにとともに、「モダンジャズ」に親しみながら演奏も味わう生演奏のひとときをご一緒できて嬉しいです♪
ありがとうございます♪ 

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. There's A Small Hotel
2. Little Girl Blue
3. Edelweiss
4. The Surrey With The Fringe On Top
5. It's Easy to Remember
6. Lover

<2nd Set>
1. A Song For U_U (堀さんオリジナル曲)
2. Starting Notes (堀さんオリジナル曲)
3. Seascape From The Nosappu (堀さんオリジナル曲)
4. There Is No Greater Love
5. Prayer For Peace (堀さんオリジナル曲)
6. How High The Moon

<Extra>
Possibility (堀さんオリジナル曲)