U_U 's blog

東京都文京区小日向のGalleria Caffe U_U(ユー)の日々を綴るblogです

高瀬裕(ベース)

【Live Report】 Tuesday Night Live 2022.12.13 堀 秀彰(pf.)&高瀬 裕(b.)

12月13日はリヴィングルームのような木質空間、ガレリア カフェ ユーで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesday Night Live」を、開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪

本日出演くださいましたのは、ピアニストの 堀 秀彰 さんとベーシストの 高瀬 裕さんです。

221213001

12月の声を聴くと、クリスマスソングを耳にする機会が増えてきます。
ライヴでも、演奏曲にクリスマスソングが取り入れられたり。

ステキな曲が多いけれども、演奏される時節が限られてしまうクリスマスソング。
20年を優に超える共演歴がある堀さんと高瀬さんは、12月にクリスマスソングだけを取り上げ、本格ジャズアレンジで演奏するライヴ活動を行っています。
そして今年も、カフェ・ユーにてクリスマスソングライヴを開催してくださいました。

オープニングは今年初演のアレンジ曲「It's Beginning to Look a Lot Like」。
「どこに行ってもクリスマスの雰囲気になってきた」と歌う西洋のクリスマスソングに続いて、「今年もクリスマスがやってくる」と歌う日本のポップスと、クリスマスの雰囲気の到来を告げる曲から始まりました。

16世紀まで遡るクリスマス・キャロルやクリスマスを題材にした洋楽のポップス、
堀さんが一番好きと仰る「クリスマスの時期に家に帰るよ」と歌うクリスマスソングなどなど、
堀さんと高瀬さんのジャズアレンジでの演奏。

2ndセットでは、「サンタは街にやってくるのか?」トークに始まって、
1940年代に流行した、有名なクリスマスソングの一節を織り込んで創られたクリスマスソングを、織り込まれた題材をクイズ形式で紹介しながら演奏するコーナーもあったり。

クリスマスソングを愉しむだけでじゃなく、勉強にもなる構成でした。

毎年新たなアレンジ曲を組み込むライヴ、
今回はもう一曲、クリスマスキャロルの「O Little Town of Bethlehem」が初演となりました。

アンコールは、「Christmas Time Is Here」。
クリスマスタイムの到着を告げて、終演となりました

本日も、来場くださいました皆さまにとともに、クリスマス気分をジャズアレンジで満喫する生演奏のひとときをご一緒できて嬉しいです♪
ありがとうございます♪ 

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. It's Beginning to Look a Lot Like
2. すてきなホリディ
3. Coventry Carol
4. I'll Be Home For Christmas
5. Deck The Halls
6. Wonderful Christmastime
7. All I Want for Christmas Is You

<2nd Set>
1. Santa Claus Is Coming to Town
2. God Rest Ye, Merry Gentlemen
3. O Little Town of Bethlehem
4. Let It Snow, Let It Snow, Let It Snow
5. Frosty the Snowman
6. Silver Bells
7. WINTER SONG(原題:雪のクリスマス)
8. Jingle Bells

<Extra>
Christmas Time Is Here

【Live Report】 Tuesday Night Live 2021.12.14 堀 秀彰(pf.)&高瀬 裕(b.)

12月14日はリヴィングルームのような木質空間、ガレリア カフェ ユーで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesday Night Live」を、開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪

本日出演くださいましたのは、ピアニストの 堀 秀彰 さんとベーシストの 高瀬 裕さんです。

211214001

堀さんと高瀬さんは20年を優に超える共演歴があり、バンドやアルバムワークも供にされています。
そんな堀さんと高瀬さんは、12月にクリスマスソングだけを取り上げ、本格ジャズアレンジで演奏するライヴ活動も続けています。
今回、カフェ・ユーでもクリスマスソングライヴを開催してくださいました。

アルバム「Christmas Time」に収録されている曲はもちろん、それ以外のアレンジ曲も含めて、オール・クリスマスソング。
トラディショナルからUK、USのポップス、さらには日本のミュージシャンのクリスマスソングまで幅広く取り上げ、それをすべて本格ジャズアレンジしたカタチで生演奏。

クリスマスソングライヴとしても、
ジャズライヴとしても満喫できるステキな構成でした。

堀さんの曲紹介はもちろんのこと、クリスマスにまつわる話や、1940年代のクリスマスソングの流行スタイルの説明など、演奏を聴くだけではなく、クリスマスやクリスマスソングについてもより深く識ることができました。

1940年代のクリスマスソングの流行スタイルで創られた曲としては、今回は「Let It Snow, Let It Snow, Let It Snow」を演奏くださいましたが、そのスタイルの別の例として「Frosty the Snowman」もデモンストレーションしながら説明くださいました。

年を重ねるごとに、アレンジ曲も増えている堀さんと高瀬さんのクリスマスソングライヴ。
今年の新アレンジは「All I Want for Christmas Is You」。
もちろん、たっぷりとジャズアレンジされています。


そして、アンコールも、もちろんクリスマスソング。
セレクトされたのは
「世界中のどんな人にもクリスマスがやってくる」
というシンプルなメッセージが込められたクリスマスソングでした。


本日も、来場くださいました皆さまにとともに、クリスマス気分を満喫するジャズの生演奏のひとときをご一緒できて嬉しいです♪
ありがとうございます♪ 

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. White Christmas
2. Silver Bells
3. Winter Wonderland
4. Santa Claus Is Coming to Town
5. I'll Be Home For Christmas
6. Wonderful Christmastime
7. Deck The Halls
8. Jingle Bells

<2nd Set>
1. O Holy Night
2. すてきなホリディ
3. WINTER SONG(原題:雪のクリスマス)
4. Let It Snow, Let It Snow, Let It Snow
5. God Rest Ye, Merry Gentlemen
6. All I Want for Christmas Is You
7. Jingle Bell Rock

<Extra>
Happy Xmas
アクセス&コンタクト
QRコード
QRコード