11月27日は木質空間のリヴィングルームのようなガレリア カフェ ユーで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesday Night Live」を開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪
本日出演くださいましたのは、ブラジルギター奏者の 助川 太郎さん とケーナ/サンポーニャ奏者の 山下 TOPO 洋平さんによりますデュオ・ユニット「助川太郎グループ」です。

「助川太郎グループ」は助川 太郎さんが、南米音楽のエッセンスを抽出した助川さんのオリジナル曲を中心に、人生の喜びと悲しみを歌うために、阿部 篤志さん(ピアノ)、山下 Topo 洋平さん(ケーナ、サンポーニャ、ギター、ボイス)と結成した助川 太郎さん初のリーダーバンドです。
カフェ・ユーでは、太郎さんとTOPOさんのデュオでの出演となりました。
使う楽器は、太郎さんがギターのほかにカバキーニョを、TOPOさんはケーナ、サンポーニャを、と南米発祥の楽器。音楽のスタイルも、アルゼンチンのサンバ(Zamba)やボリビアのワイニョ(Huayño)など、ブラジル音楽以外の南米音楽がベースになっていたり。
そんな南米音楽のテイストを、見事なまでに太郎さんの感性と融合させたオリジナル音楽として昇華させた音楽を聴かせてくださいました。
TOPOさんの過去のカフェ・ユーでのライヴでは聴くことがなかったギター演奏、そして弾き語りが、「助川太郎グループ」では重要なファクターとなっていました。

来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪
本日出演くださいましたのは、ブラジルギター奏者の 助川 太郎さん とケーナ/サンポーニャ奏者の 山下 TOPO 洋平さんによりますデュオ・ユニット「助川太郎グループ」です。

「助川太郎グループ」は助川 太郎さんが、南米音楽のエッセンスを抽出した助川さんのオリジナル曲を中心に、人生の喜びと悲しみを歌うために、阿部 篤志さん(ピアノ)、山下 Topo 洋平さん(ケーナ、サンポーニャ、ギター、ボイス)と結成した助川 太郎さん初のリーダーバンドです。
カフェ・ユーでは、太郎さんとTOPOさんのデュオでの出演となりました。
使う楽器は、太郎さんがギターのほかにカバキーニョを、TOPOさんはケーナ、サンポーニャを、と南米発祥の楽器。音楽のスタイルも、アルゼンチンのサンバ(Zamba)やボリビアのワイニョ(Huayño)など、ブラジル音楽以外の南米音楽がベースになっていたり。
そんな南米音楽のテイストを、見事なまでに太郎さんの感性と融合させたオリジナル音楽として昇華させた音楽を聴かせてくださいました。
TOPOさんの過去のカフェ・ユーでのライヴでは聴くことがなかったギター演奏、そして弾き語りが、「助川太郎グループ」では重要なファクターとなっていました。

太郎さん、TOPOさんの描く音楽世界は変わらずに「うつくしい」ものでした。
それも「ただうつくしい」を賛美するのではなく、葛藤や悲しみといったものを内包しつつも「それでもうつくしい」、そんな深みのある「うつくしい」ものでした。
「ひとつひとつのライヴがスペシャル」
そんな魂がこもった太郎さんとTOPOさんのライヴ。
それは、まるでライヴペイントを観るかのような即興性もふんだんに織り交ぜられた「池 413 破壊と再生」のように、その日、その時だけの演奏を大切にしているから、なのでしょうか?
それも「ただうつくしい」を賛美するのではなく、葛藤や悲しみといったものを内包しつつも「それでもうつくしい」、そんな深みのある「うつくしい」ものでした。
「ひとつひとつのライヴがスペシャル」
そんな魂がこもった太郎さんとTOPOさんのライヴ。
それは、まるでライヴペイントを観るかのような即興性もふんだんに織り交ぜられた「池 413 破壊と再生」のように、その日、その時だけの演奏を大切にしているから、なのでしょうか?
だからこそ、心震わされ、魅了される方も多いのだと、思いました。
「言葉」にできない「コトバ」が音となって、歌となって、語られる「助川太郎グループ」の音楽の数々。
「言葉」にできない「コトバ」が音となって、歌となって、語られる「助川太郎グループ」の音楽の数々。
本日も、来場くださいました皆さまにとともに、南米音楽のエッセンスを抽出したオリジナル音楽のひとときをご一緒できて嬉しいです♪
ありがとうございます♪ ♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. 春風
2. 土の道
3. 北へ向かうサンバ Zamba al norte
4. 池 413 破壊と再生
5. Festa Aniversario
6. Huayño Quebrado
6. Huayño Quebrado
<2nd Set>
1. 流星群
2. 白壁の夕暮れ
3. これ以上逃れられない東の海辺の小さな町でやっと生まれた俺たちのサンバ
4. The Way To ?
5. Alegria Vida
4. The Way To ?
5. Alegria Vida
<Extra>
Wating Rejoicing Spring
2nd-1,4:TOPOさんオリジナル曲
Wating Rejoicing Spring
2nd-1,4:TOPOさんオリジナル曲