U_U 's blog

東京都文京区小日向のGalleria Caffe U_U(ユー)の日々を綴るblogです

中村新太郎(ベース)

【Live Report】 Tuesday Night Live 2023.08.01 助川 太郎( gt. ) & 中村 新太郎さん( wb. )

8月1日はリヴィングルームのような木質空間、ガレリア カフェ ユーで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesdays Night Live」を、開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪

本日出演くださいましたのは、ギタリストの 助川 太郎 さんとベーシストの 中村 新太郎さんです。

230801001

うつくしい弦の響き
そんな弦の響きを意図的に抑えた音色
打楽器のようにボディから発する音
弦をこするようにして生まれる音
そして、デジタルのエフェクトを使用せず、いろんなモノを用いてアナログで創り出す音色
さらには、鳴り終わった後の余韻までもが演奏の一部として“聴こえる”演奏。

生音だからこそ、損なわれることなく活かされるすべての音

ただうつくしいだけではなく、
それでいて、やはりうつくしい、

それが助川 太郎さんと中村 新太郎さんのデュオが奏でる音楽。


今回は、助川 太郎さんの活動フィールドのひとつでもあるブラジル音楽を多めに、
それもボサ・ノーヴァに限らず、ブラジルの哀しくもうつくしい曲を取り上げられました。
さらには、ピアソラのタンゴまで。


ギターとベースのデュオ
からは想像を超える選曲と演奏
そして想像を遥かに超える心地よい響き

アンコールは、助川 太郎さんと中村 新太郎さんによる即興演奏。
その終わりは、本日のライヴの始まりにつながっていました。


本日も、来場くださいました皆さまにとともに、生音ならではのギターとベースによるジャズそしてブラジル音楽のうつくしさを堪能するひとときをご一緒できて嬉しいです♪
ありがとうございます♪ 

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. Corcovado
2. Palhaço
3. Pannonica
4. I Thought About You
5. Vuelvo al Sur
 
<2nd Set>
1. Samba Em Preludio
2. It Could Happen To You
3. Triste
4. 口琴によるImprovisation ~ Ever After
5. Memoria E Fado

<Extra>
Improvisation

【Live Report】 Tuesday Night Live 2023.02.28 助川 太郎( gt. ) & 中村 新太郎さん( wb. )

2月28日はリヴィングルームのような木質空間、ガレリア カフェ ユーで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesdays Night Live」を、開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪

本日出演くださいましたのは、ギタリストの 助川 太郎 さんとベーシストの 中村 新太郎さんです。

230228001

うつくしい弦の響き
そんな弦の響きを意図的に抑えた音色
打楽器のようにボディから発する音
弦をこするようにして生まれる音
そして、デジタルのエフェクトを使用せず、いろんなモノを用いてアナログで創り出す音色
さらには、鳴り終わった後の余韻までもが演奏の一部として“聴こえる”演奏。

生音だからこそ、損なわれることなく活かされるすべての音

ただうつくしいだけではなく、
それでいて、やはりうつくしい、

そんなギターとベースの厚みのある生音で繰り広げられるジャズではスウィングのリズムが、
そして、助川 太郎さんらしい選曲のブラジル音楽の演奏ではサンバのリズムが、
いるはずのない打楽器のサウンドが聴こえるようでした。

また、助川 太郎さんのフリージャズのような奏法もまた躍動し、
そのサウンドは、セロニアス・モンク作曲のジャズ・スタンダード曲でさらに如何なく発揮されました。

ギターとベースのデュオ
からは想像を超える選曲と演奏
そして想像を遥かに超える心地よい響き


本日も、来場くださいました皆さまにとともに、生音ならではのギターとベースによるジャズそしてブラジル音楽のうつくしさを堪能するひとときをご一緒できて嬉しいです♪
ありがとうございます♪ 

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. 昨日の明日 (助川太郎さんオリジナル曲)
2. Triste
3. It Could Happen To You
4. My Foolish Heart
5. 口琴によるImprovisation ~ Corcovado
 
<2nd Set>
1. Samba Em Preludio
2. My Romance
3. Pannonica
4. Evidence
5. Ever After

<Extra>
口琴によるImprovisation

【Live Report】 Tuesday Night Live 2021.11.15 助川 太郎( gt. ) & 中村 新太郎さん( wb. )

11月15日はリヴィングルームのような木質空間、ガレリア カフェ ユーで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesdays Night Live」を、開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪

本日出演くださいましたのは、ギタリストの 助川 太郎 さんとベーシストの 中村 新太郎さんです。

221115001

うつくしい弦の響き
そんな弦の響きを意図的に抑えた音色
打楽器のようにボディから発する音
弦をこするようにして生まれる音
そして、デジタルのエフェクトを使用せず、いろんなモノを用いてアナログで創り出す音色

生音だからこそ、損なわれることなく活かされるすべての音

ただうつくしいだけではなく、
それでいて、やはりうつくしい、
助川 太郎さんならではのギターの音色と呼応するように、
中村 新太郎さんも、さまざまな奏法で多種多様なベースの音色を重ね合わせる演奏。
さらには、鳴り終わった後の余韻までもが演奏の一部として“聴こえる”演奏。

そんなギターとベースの厚みのある生音で繰り広げられるジャズ、そして、助川 太郎さんらしい選曲のブラジル音楽の演奏は、ジャズ、ブラジル音楽のパワフルな面ではなく、繊細でうつくしい面を引き立たせて魅せてくださいました。


また、この日、来場されていたギタリストの山口 廣和さんも、7弦ギターで2曲セッション。
共演経験もある助川 太郎さんと山口 廣和さんならではのセッションも愉しませてくださいました。


本日も、来場くださいました皆さまにとともに、生音ならではのギターとベースによるジャズのうつくしい側面を堪能するひとときをご一緒できて嬉しいです♪
ありがとうございます♪ 

♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. 口琴によるImprovisation ~ 昨日の明日 (助川太郎さんオリジナル曲)
2. Triste
3. It Could Happen To You
4. My Foolish Heart
5. Everything I Love
 
<2nd Set>
1. 口琴によるImprovisation
2. Pannonica
3. Samba Em Preludio
4. I Fall In Love Too Easily
5. I'll Remember April 
6. Stella By Starlight

<Extra>
Ever After

2nd-5,6:guest:山口 廣和さん on 7-strings guitar


アクセス&コンタクト
QRコード
QRコード