U_U 's blog

東京都文京区小日向のGalleria Caffe U_U(ユー)の日々を綴るblogです

ようこそローラのキッチンへ

【Salone report】 2020.6.23 茶論トーク 英米児童文学の愉しみ

6月23日は、翻訳家 谷口 由美子さんが自ら手掛けられた英米児童文学の魅力をお伝え下さる茶論(サロン)トーク、「茶論トーク 英米児童文学の愉しみ」を開催致しました。
参加下さいました皆さま、ありがとうございます♪

200623001

今回、谷口さんが取り上げました英米児童文学は「ようこそローラのキッチンへ ーロッキーリッジの暮らしと料理ー」でした。

この本は「大草原シリーズ」のローラが大人になって夫のアルマンゾや娘のローズ、そしてパーティーのおもてなしに作ったレシピをまとめた英語の原書の翻訳です。
倹約家のローラらしく、カレンダーの裏紙などに書き記されたレシピのストックが、ローラの家で見つかってまとめられたのが原書。アメリカでのローラ研究家の第一人者の方が編集に携わったことで、料理のレシピにまつわるエピソードのエッセイがふんだんに入っているので、レシピ本としてだけでなく、読み物としてもとても充実した本になっています。

レシピ本の翻訳で苦労すること。
それは度量衡の違いに気をつけなくてはならないことです。

重さの単位が違ったり、一番は温度。
アメリカでは華氏が用いられているため、摂氏をつかっている日本人のためには換算し直さなくてはなりません。
また、アメリカの料理のレシピでは、薄力粉などはグラムではなくカップで書かれることが多いのですが、このカップの容量も日本と違っていたりします。

原書では、レシピのストックが本としてまとめられるのに、ローラの年の離れた友人のニータ・シールさんも多くの情報を提供してくださったそうです。

ちなみに、日本語版に盛り込まれているイラストは原書にはないそうです。

ローラが腕を振るっていた料理に興味のある方はもちろん、ローラが暮らしていたロッキーリッジの様子に興味がある方の読み物としてもお勧めの1冊です。

【4月21日のサローネ】 英米児童文学の楽しみ ~翻訳家 谷口由美子の茶論トーク~

「大草原の小さな家」シリーズをはじめ、「赤毛のアン」、「若草物語」、「サウンド・オブ・ミュージック」など、多くの英米児童文学の翻訳をされている谷口 由美子さんにお越しいただき、それぞれの作品にまつわる魅力的なエピソードをお話いただくお茶会、
英米児童文学の楽しみ  ~翻訳家 谷口由美子の茶(サロン)論トーク~

物語の世界と実際の原作者の生活との関係性や、
舞台化または映画化されるにあたって変更された部分やその理由などなど。

今でもその瑞々しい魅力を持ち続ける英米児童文学が、もっともっと読んでみたくなる♪
そんなお話に溢れるお茶会です。

大人の方はもちろん、これから英米児童文学に出会うお子さんにも参加して頂けたらと思います。

本日、4月21日 14:00 から、『大草原のローラの翻訳裏話』と題して、ローラ関係の書籍の紹介をしていただきます。

本国アメリカはもとより日本でも大人気の『大草原の小さな家』で始まる9冊の「ローラの物語」.
その作者ローラ・インガルス・ワイルダーは実際に何をどう考えていたのか。彼女が子どものころに書いた作文や詩から農家の主婦としての経験を生かして執筆したエッセイまで未発表の家族の文章をも収め,ローラの実像に迫った『ローラからのおくりもの』(岩波書店)。

ほかにも、今では書店で手に入らない書籍、
『ようこそローラのキッチンへ』(求龍堂)、『大草原のおくりもの』(角川書店)、 『ローラの思い出アルバム』(岩波書店)か、『大草原の旅はるか』(世界文化社)などを谷口さんの個人所有から販売していただけます。

お問い合わせまたはお申し込みは、03-3944-2356 カフェ ェ バール ユウにお電話いただくか、もしくは[u_u_info]宛てにメールにて、ご一報くださいませ♪

150421000
map
アクセス&コンタクト
QRコード
QRコード