11月21日は木質空間のリヴィングルームのようなガレリア カフェ ユウで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesday Night Live」を開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪
本日出演くださいましたのは、ピアニスト&ヴォーカルの 黒沢 綾 さんとヴァイオリニストの 北床 宗太郎さんです。

黒沢さんはピアノと歌、北床さんはベース弦が追加されている5弦ヴァイオリン。
でも、黒沢さんと北床さんのデュオは単なる「ピアノの弾き語り+ヴァイオリン」になることはなく、二人しかいないのに音のヴァリエーションと厚みが豊かな演奏になります。
すぅ~っと身体と心を洗ってくれるような黒沢さんの澄んだ柔らかなソプラノヴォイス。
オープニングナンバーは黒沢さんの声をフューチャーしてヴァイオリンとヴォーカルのデュオによる「Softly, As In A Morning Sunrise」で、朝日のごとく柔らかにスタートしました。
ジャズヴォーカリストとしてだけでなく、「歌い手」として幅広く活動されている黒沢さんの魅力たっぷりに、アメリカンポップス、そしてJ-Popも本日のライヴではリストインしました。
黒沢さんの「着物好き(から始まってのお相撲好き)」はご存知の方も多いことかと思います。
今月のガレリアの展示は西陣織の帯や着物をリメイクした作品。
その作品とのコラボレーションとして黒沢さんが演奏くださったのは、黒沢さんが好きな竹久夢二さん作詞の「宵待草」。
「宵待草」に続けて歌われたのは童謡の「たきび」。
実は「たきび」を作った方はお店のご近所の方なのです。
北床さんは本日もループエフェクターをセットして演奏くださいました。
ループエフェクターを用いることで、北床さんが二人にも三人にもなって同時演奏ができます。
ループエフェクターをフューチャーして、北床さんのオリジナル曲「足跡」などを演奏くださいました。
また北床さんはジプシージャズとも呼ばれるジャズ・マヌーシュでも活動されています。
そのご縁でベリーダンスとのコラボレーションのためだけに書き下ろした曲の中で、ジャズライヴでも演奏できるものを復活させているとのこと。
今回演奏くださった「ジプシーの夢」は、黒沢さんは声だけで参加していた曲だそうで、本日はそこに黒沢さんのピアノも加わったヴァージョンでの演奏となりました。
セットのラスト曲は北床さんオリジナル曲の「Sunshine」。
ループエフェクターと黒沢さんのピアノの左手、右手、そして声が重なっていくデュオの域を超えた演奏でした。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪
本日出演くださいましたのは、ピアニスト&ヴォーカルの 黒沢 綾 さんとヴァイオリニストの 北床 宗太郎さんです。

黒沢さんはピアノと歌、北床さんはベース弦が追加されている5弦ヴァイオリン。
でも、黒沢さんと北床さんのデュオは単なる「ピアノの弾き語り+ヴァイオリン」になることはなく、二人しかいないのに音のヴァリエーションと厚みが豊かな演奏になります。
すぅ~っと身体と心を洗ってくれるような黒沢さんの澄んだ柔らかなソプラノヴォイス。
オープニングナンバーは黒沢さんの声をフューチャーしてヴァイオリンとヴォーカルのデュオによる「Softly, As In A Morning Sunrise」で、朝日のごとく柔らかにスタートしました。
ジャズヴォーカリストとしてだけでなく、「歌い手」として幅広く活動されている黒沢さんの魅力たっぷりに、アメリカンポップス、そしてJ-Popも本日のライヴではリストインしました。
黒沢さんの「着物好き(から始まってのお相撲好き)」はご存知の方も多いことかと思います。
今月のガレリアの展示は西陣織の帯や着物をリメイクした作品。
その作品とのコラボレーションとして黒沢さんが演奏くださったのは、黒沢さんが好きな竹久夢二さん作詞の「宵待草」。
「宵待草」に続けて歌われたのは童謡の「たきび」。
実は「たきび」を作った方はお店のご近所の方なのです。
北床さんは本日もループエフェクターをセットして演奏くださいました。
ループエフェクターを用いることで、北床さんが二人にも三人にもなって同時演奏ができます。
ループエフェクターをフューチャーして、北床さんのオリジナル曲「足跡」などを演奏くださいました。
また北床さんはジプシージャズとも呼ばれるジャズ・マヌーシュでも活動されています。
そのご縁でベリーダンスとのコラボレーションのためだけに書き下ろした曲の中で、ジャズライヴでも演奏できるものを復活させているとのこと。
今回演奏くださった「ジプシーの夢」は、黒沢さんは声だけで参加していた曲だそうで、本日はそこに黒沢さんのピアノも加わったヴァージョンでの演奏となりました。
セットのラスト曲は北床さんオリジナル曲の「Sunshine」。
ループエフェクターと黒沢さんのピアノの左手、右手、そして声が重なっていくデュオの域を超えた演奏でした。
来場くださいました皆さまにとともに、やさしい太陽の光溢れるような音楽のひとときをシェアできましたことに感謝致します。
♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st Set>
1. Softly, As In A Morning Sunrise
2. Close To You(They Long to Be)
3. 鏡 (黒沢さんオリジナル曲)
4. Lucky To Be Me
5. 宵待草
6. たきび
7. Joy
6. たきび
7. Joy
<2nd Set>
1. 足跡 (北床さんオリジナル曲)
2. DRAMA (黒沢さんオリジナル曲)
3. Isn't She Lovely
4. ジプシーの夢 (北床さんオリジナル曲)
4. ジプシーの夢 (北床さんオリジナル曲)
5. Beautiful Love
6. Sunshine (北床さんオリジナル曲)
6. Sunshine (北床さんオリジナル曲)
<End>
キミとボク
1st-1,2nd-3,5:only vocal by 黒沢 綾さん
キミとボク
1st-1,2nd-3,5:only vocal by 黒沢 綾さん