今日は「試食会」。
という名のビュッフェスタイルのパーティーのような感じでした。
場所は、品川にある「クラッセ ディ ミラノ」。
本日は特別にビュッフェスタイルのメニューをご用意いただいた。
前菜は4品。
シーザーサラダ、お店のスペシャリテ「海鮮サラダ(ゴマ風味のドレッシング)」、カプレーゼ、そしてムール貝のガーリックロースト。
さらにパニーニが2種類。

ピザは3種類。マルゲリータとお店のスペシャリテ「ガーリックピザ」、もう一種類は食べ損ねて忘れました・・・。

パスタは3種類。
ラザーニャ、ポルチーニ茸のパスタ(トリュフソース)、そしてナスのトマトソースパスタ。

そしてドルチェが4種類。
パンナコッタ(ブルーベリーソース)、アップルパイ、ティラミス、そしてチョコレートケーキ。

なお、飲み物はソフトドリンクに限り、フリーでした。
バリスタには、一昨年度のチャンピオンシップでのセミファイナリストの方が居られ、その時のオリジナル作品「淡雪カプチーノ」も飲むことができました。

という名のビュッフェスタイルのパーティーのような感じでした。
場所は、品川にある「クラッセ ディ ミラノ」。
本日は特別にビュッフェスタイルのメニューをご用意いただいた。
前菜は4品。
シーザーサラダ、お店のスペシャリテ「海鮮サラダ(ゴマ風味のドレッシング)」、カプレーゼ、そしてムール貝のガーリックロースト。
さらにパニーニが2種類。

ピザは3種類。マルゲリータとお店のスペシャリテ「ガーリックピザ」、もう一種類は食べ損ねて忘れました・・・。

パスタは3種類。
ラザーニャ、ポルチーニ茸のパスタ(トリュフソース)、そしてナスのトマトソースパスタ。

そしてドルチェが4種類。
パンナコッタ(ブルーベリーソース)、アップルパイ、ティラミス、そしてチョコレートケーキ。

なお、飲み物はソフトドリンクに限り、フリーでした。
バリスタには、一昨年度のチャンピオンシップでのセミファイナリストの方が居られ、その時のオリジナル作品「淡雪カプチーノ」も飲むことができました。

- カテゴリ:
- 授業風景