5月18日は木質空間のリヴィングルームのようなガレリア カフェ ユーで行う、第一線で活躍されているミュージシャンによります生演奏エンターテインメント「Tuesday Night Live」を緊急事態宣言モードで開催致しました。
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪
本日は、ヴォーカルの 沖野 ゆみ さんとピアニストの尾崎 琢也さん、そしてドラマーの宇山 満隆さんによるトリオ・ユニット「アリ地獄」でした。

トリオユニット「アリ地獄」はヴォーカルとピアノとドラムの3ピースユニット。
ジャズの生演奏を愉しむ方はご存じのとおり、ドラムは大きな音量が出せる楽器です。
ですが、宇山さんは本番前にカフェ・ユーを見て、カフェ・ユーに合ったドラムをセッティング、さらには演奏もカフェ・ユーサイズに合わせたスティックプレイで。
そんなトリオユニットに名付けられたのが「アリ地獄」。
“ありじごく”は罠しかけの名人で、いちどはまったら脱出不可能!
沖野さん、尾崎さん、宇山さんのトリオの演奏を聞かれたお店のマスターが命名されたそうですが、その名付けた理由に納得のパフォーマンスでした。
ヴォーカルの沖野さんは、さながら“プレイング・コンダクター”。
選曲はもちろんのこと、テンポや曲調といった味付けの指揮、さらには曲中での展開などを歌いながら陣頭指揮。そして、その指揮に合わせて、テンポ、曲調をサッと変えてしまう尾崎さんと宇山さん。
息つく間、どころか息抜く暇さえも与えぬかのようなコンダクターぶりに、心地よさと緊迫感が同居する、これぞジャムセッション。
艶っぽいアダルティ
心をざわつかせるようなブルージー
清らかでセンチメンタル
厳かなゴスペル調
客席に投げかけてくる音の粒は多彩で、次に出てくる音の粒をいつしか期待して待ってしまう状態に。
奏でる音はもちろんのこと、フィジカルな絡みまでもが“変幻自在”なトリオパフォーマンス。
そのステージングにいつしか罠に嵌ってしまっておりました。
ユニット名に合点がいきました。
<Extra>
来場くださいました皆さま、ありがとうございます♪
本日は、ヴォーカルの 沖野 ゆみ さんとピアニストの尾崎 琢也さん、そしてドラマーの宇山 満隆さんによるトリオ・ユニット「アリ地獄」でした。

トリオユニット「アリ地獄」はヴォーカルとピアノとドラムの3ピースユニット。
ジャズの生演奏を愉しむ方はご存じのとおり、ドラムは大きな音量が出せる楽器です。
ですが、宇山さんは本番前にカフェ・ユーを見て、カフェ・ユーに合ったドラムをセッティング、さらには演奏もカフェ・ユーサイズに合わせたスティックプレイで。
そんなトリオユニットに名付けられたのが「アリ地獄」。
“ありじごく”は罠しかけの名人で、いちどはまったら脱出不可能!
急な傾斜の穴の罠を作り、アリが罠にはまると、どんどん砂を投げつけ、アリジゴクから脱出しようとするのを妨害する生き物。
沖野さん、尾崎さん、宇山さんのトリオの演奏を聞かれたお店のマスターが命名されたそうですが、その名付けた理由に納得のパフォーマンスでした。
ヴォーカルの沖野さんは、さながら“プレイング・コンダクター”。
選曲はもちろんのこと、テンポや曲調といった味付けの指揮、さらには曲中での展開などを歌いながら陣頭指揮。そして、その指揮に合わせて、テンポ、曲調をサッと変えてしまう尾崎さんと宇山さん。
息つく間、どころか息抜く暇さえも与えぬかのようなコンダクターぶりに、心地よさと緊迫感が同居する、これぞジャムセッション。
艶っぽいアダルティ
心をざわつかせるようなブルージー
清らかでセンチメンタル
厳かなゴスペル調
客席に投げかけてくる音の粒は多彩で、次に出てくる音の粒をいつしか期待して待ってしまう状態に。
奏でる音はもちろんのこと、フィジカルな絡みまでもが“変幻自在”なトリオパフォーマンス。
そのステージングにいつしか罠に嵌ってしまっておりました。
ユニット名に合点がいきました。
本日も、来場くださいました皆さまにとともに、聴く人を虜にする多彩な展開の生演奏のステージをご一緒できて嬉しいです♪
ありがとうございます♪ ♪♪♪♪♪♪♪ 本日のセットリスト ♪♪♪♪♪♪♪
<1st set>
1. If I Were A Bell
1. If I Were A Bell
2. Can't Buy Me Love
3. Almost Like Being In Love
4. Embraceable You
5. The Girl From Ipanema
6. An Officer And A Gentleman
5. The Girl From Ipanema
6. An Officer And A Gentleman
<2nd set>
1. The Lady Is A Tramp
1. The Lady Is A Tramp
2. Angel Eyes
3. I've Got You Under My Skin
4. So Many Stars
5. What About Today?
6. How High The Moon
5. What About Today?
6. How High The Moon
<Extra>
Over The Rainbow
1st-1:Instrumental by 尾崎 琢也さん & 宇山 満隆さん
1st-1:Instrumental by 尾崎 琢也さん & 宇山 満隆さん